1982年(昭和57年)生まれの「あるある」とは?

1982年生まれの「あるある」とは?

この記事では1982年生まれの「あるある」を解説していきます。

1982年生まれは「キレる世代」と呼ばれた

1982年生まれの人は世間では「キレる世代」と呼ばれることがありました。これは良い意味の「頭がキレる」ではなく、「怒り」の方のキレるです。なぜなら、社会の注目を集めた凶悪犯罪重大事件を起こした犯人が1982年生まれであったためです。(統計上、1982年生まれの人の犯罪が多いということでは決してありません。)

1997年に発生した神戸連続児童殺傷事件の少年A(当時、酒鬼薔薇聖斗と名乗っていた)、2000年に発生した西鉄バスジャック事件のネオむぎ茶、2008年に発生した秋葉原通り魔事件加藤智大、など、いずれもみな1982年生まれだったのです。

そのため、メディアでは、特に1982年(昭和57年)生まれと1983年(昭和58年)生まれの少年凶悪犯がこう呼ばれ、同世代の人たちは「キレる17歳世代」と呼ばれることもありました。

1982年生まれあるある「プリクラ」や「写メ」

1982年生まれが思春期や青春時代は、女子校生やギャルの間で「プリクラ」や「写メ」が大流行しました。

プリクラとは1995年に登場したもので、元々は「プリント倶楽部」の略です。当時大人気だったジャニーズグループSMAPがテレビで紹介したことがきっかけで人気が爆発しました。かわいい写真を撮ってその場でプリントできる装置で、今でもゲームセンターの定番となってます。

インターネットの発達と普及

1982年生まれの人が誕生してから2年後の1984年に日本でインターネットが始まりました。特に1990年代後半から、急速にインターネットが普及し、Windows、Google、Amazonも登場しました。

  • 1995年:Windows 95 が発売される。
  • 1996年:Yahoo! JAPANがスタート。
  • 1998年:Windows 98 が発売される。
  • 1999年:「2ちゃんねる」が開設される(西村ひろゆき氏が元管理人)
  • 2000年:「Google」日本語の検索サービス開始、「Amazon.co.jp」が日本でサービス開始

1982年生まれの青春時代に起こった重大ニュース

1982年生まれは子ども時代から成人になるまでに衝撃な重大ニュースが多かったのではないでしょうか。

  • 1991年:ソ連消滅、湾岸戦争
  • 1992年:バブル崩壊による不況が深刻化
  • 1995年:阪神大震災、オウム地下鉄サリン事件
  • 1997年:神戸連続児童殺傷事件
  • 2001年:アメリカ同時多発テロ、小泉政権の構造改革

まとめ

  • 1982年生まれの凶悪犯罪者が注目を集めた
  • 女子高生やギャルの間でプリクラや写メが大流行した
  • インターネットが急速に普及し、2ちゃんねる、Yahoo! JAPAN、Google、Amazonなどがスタートした
  • 1982年生まれの子どもから青春時代にかけての重大ニュースは、阪神大震災や地下鉄サリン事件など。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です